・中国語(Chinese)
HOME
>>
桃の花保育園について
>>
保育園概要
・中国語(Chinese)
保育目標
想像力と創造力のある子
違いを理解し、分かち合える子
生きる意欲のある子
保育内容とねらい
〜自ら生み出し、創る力を持った『未来の社会人』を育てるために〜
伸び伸び遊べる空間で自ら工夫し、進んで行動する意欲や気持ちを育む。
考え方や国籍が違っても、互いを認め、コミュニケーションができ、理解し分かち合える子の育成を目指す。
くつろいだ雰囲気を大切に、一人ひとりにきめ細やかにじっくりと関わり、情緒の安定を図る。
生きることは食べること。食育活動を通じ、健康な体と心を育成する。
必要な生活習慣や関わり方、安全を日々の活動から身に付ける。
異年齢児保育の活動を通し、子ども同士が協調しながら、共に育ち合う環境を作る。
リズム運動を行うことで体力や危険から身を守る柔軟さを身に付ける。
はだし保育を通じ、心身ともに健康で元気な子どもの成長を目指す。
四季の自然や伝統行事に触れることで心豊かに育つことを目指す。
一時保育に力を入れ、7つめのクラスとして活動することで、地域の子育てを応援する。
施設名称:
手稲桃の花保育園
所在地:
札幌市手稲区手稲本町2条4丁目1番23号手稲本町2-4ビル
運営主体:
社会福祉法人 桃の花メイト会
定員:
35名(産休明けから就学前まで)
特別保育:
延長保育・一時保育・障がい児保育
敷地面積:
355m
2
述床面積:
186.53
2
建物構造:
鉄筋コンクリート造・陸屋根地上8階建て
創立日:
平成30年4月1日
休園日:
日曜日・祝祭日
年末・年始(12月30日〜1月5日)
保育時間:
午前7時から午後6時まで
延長保育:
午後6時から午後7時まで
一時保育:
一日単位で保育を行います
GoogleMAP
札幌市手稲区手稲本町2条4丁目1番23号手稲本町2-4ビル